2011-12-01から1ヶ月間の記事一覧

ラストかご

おせち料理のほぼ8割完成。朝から煮物三昧。昨年の正月はダウンして、市販のおせちで間に合わせた。今年はすべて作ることにした。といっても野菜中心。味覚が戻ってきたので、料理をすることが楽しい。かごもやりかけの作品を仕上げた。材料は同じもの。でも…

こんな注連縄

午前中はお墓参り。午後は夫と息子で電気の傘と天井の埃の掃除。サンルームの天井のカーテンには、居心地がいいのか、虫が入り込んでそのまま成仏した死骸がいっぱいあるので、それの除去。なんだか年末らしくなってきた。なかなかセンスのよい注連縄は難し…

餅つき

2011年12月28日は記念すべき日になった。術後こんなことが出来るようになるとは。短髪で少々寒い頭を気にしながら、餅つきに参加させてもらった。30年ぶりの餅つき。ちょっと前の雪降りの寒さはどこへやら、暖かい日差しの中心地よい時間を過ごすことが出来…

注連縄の材料

雪が溶けて、風が冷たい。でも晴天なので、集会所は暖かい。こんなにたくさんの材料から注連縄を作る。松や笹はどうしても今の時期でないと手に入らない。つるうめもどき、南天など縁起物の植物を添えて、注連縄の完成。今年もこのイベントに参加できたこと…

これでも一応ケーキ

かねてより念願のスポンジケーキを・・娘が作ってくれた。決定的な違いは、卵を泡立てる時に湯せんをしながらやること。次回は自分で作ってみようと密かに思っている。飾りつけはせず、控えめな甘さの生クリームをたっぷりとのせて、多めのイチゴとちょっと…

蕪の煮物

今ちょっと蕪にはまっている。店頭にはこの時期おいしそうな大きな蕪が並ぶ。今年は蕪料理に挑戦。蕪はちょっと火を入れすぎると柔らかくなり、なかなかタイミングが難しい。 今回、適当に切った蕪を出汁、酒、みりん、醤油で少し煮てから、蟹缶を入れて、味…

RAILWAYS「レイズウェイズ」

RAILWAYS「レイズウェイズ」を見に行った。三浦友和, 余貴美子主演。定年を迎える夫婦の話。あらすじは・・・・ 夫婦で見るといいかも。 旅行かばんが壊れた。アメリカで購入した3個セットの中一番小さいかばん。国内旅行では随分お世話になった。次の大型ゴ…

注連縄作りに挑戦2回目

注連縄作りに挑戦しました。 昨年より籠の仲間のお一人が先生となり、注連縄作り教室を開催。注連縄といっても奥が深いです。注連縄の材料の藁は適当な時期に刈り取っておかなくてはなりません。まず、縄なえをします。左まきにないます。なぜか?理由がある…

分厚い樹皮の籠

前回よりやや分厚い樹皮の籠です。15×15×30。花瓶のような籠です。 今日は昨日より風がなかったので、畑の草取りに出かけました。雑草で一面覆われている場所の草をとったら、じゅうたんをはがすような感じで、つまり、寒いので地上はそんなに伸びていないけ…

大量の卵

大量の卵を買いました。な、な、なんと1パック58円也。4パックも買っちゃいました。卵を大量に買ったからというわけではないのですが、又ケーキを作りました。いくつ作るのと家族に言われているのですが、「飽きるまで」と言い切っています。凝り性?今日は…

週末マージャン

四万十工房さんから購入した、ならの樹皮のかご。サイズは30×30×10。ちょうどA4サイズが入る大きさ。この樹皮は収縮が比較的少ない。繊維も強く、作りやすい。籠を編むのに適している厚さの材料がもうなくなった。次はあえて籠に適さない分厚い材料で編んで…

やぶっちゃの湯

方言は面白い。やぶっちゃとはみんなのという意味の方言。朝の冷え込みを感じながら、東名阪伊賀SAで休憩をとった。四国以来久々の日帰り温泉である。三重県にある「やぶっちゃの湯」に出かけた。ウイークディということもあり、人はまばらでまことにゆっ…

年金友の会

夫婦で年金友の会に入っています。年1回こんなものをいただきます。友の会に入ったきっかけは、いろいろなイベントがあること、その中で森光子さんの「女の一生」の観劇があったからです。自宅の近くから劇場までの送迎付きです。今はそうでもないですが、…

ヨーグルトケーキ

暖かい日が続く。午前中詩吟の練習に。午後籠編みとケーキ作り。暖かいので一日中好きなことが出来る。籠は編みなおし。材料は胡桃の樹皮。ケーキ第2段。ヨーグルトをいれたケーキ。結構おいしい。自画自賛。ケーキが焼ける間、とっておいたビデオ鑑賞。「世…

パウンドケーキ

畑の草取りに行こうと思ったら、近くで年度末の道路工事が始まり、大渋滞。あきらめて、近所をウォーキングしました。午後昨日買っておいたマーガリンで、今日はパウンドケーキに挑戦。これは挑戦というほどのものではなく、ベーキングパウダーの力を借りて…

砥部焼

大洲藩が財政を豊かにするために奨励したといわれる、砥部焼が届いた。四国旅行の記念に購入したもの。どっしりと肉厚な陶器で、呉須の絵付けがよい。何より、抽象のような具象のような大胆なデザインが気に入っている。大きいので、まだ収まるところが決ま…

たっぷりの墨

徳島は八十八ヶ所一番札所から始まった。1番から10番まで一気に拝観した。1番札所は2回目の拝観である。今回はおせったいの方はいなかった。 どのお寺も時代を感じさせる重々しさと、壮厳さが漂い、なんとも心落ち着く空間である。 たっぷりと墨含ませた筆走…

12月に入りました。

12月 夏の敷物を乾した。部屋の換気扇を掃除した。くわの樹皮を水に浸けた。家の周りに除草剤をまいた。畑に野菜くずを持っていき、大根、キャベツを収穫した。お昼に昨日の残りのマカロニグラタンを食べた。郵便局へ旅行の費用を下ろしにいった。かえりにス…

かずら橋

四国旅行2日目は高知から祖谷かずら橋へ。急峻な四国山脈の迫力は圧巻。 山腹に落人の家点々と四国三郎眼下を流るかずら橋渡りきらねば帰れない風もないのにゆらりゆらゆら 渡りきってほっと。 祖谷そばの香りたちたりぼそとしてかずらの橋の近くの店の ”で…

ブログ開設

ネット社会といわれてから久しい昨今ですが、なんだかんだといって、その恩恵に与っています。でもその速さについていくのに、少々しんどくなっています。 しかし、最新でなくてもその近くにはいたいものです。頑張るゾ!! 友人がブログを開設しました。こ…

高知

四国旅行に出かけた。1年半ぶりの遠出。3泊4日の行程はちょっと自信がなかったが、無事何事もなく終了した。4日目にちょっと雨がぱらぱらとしたが、その他の日は南国らしく暖かくて快適だった。 松山空港からレンタカーに乗り、スタート。途中我が家にし…