2010-08-01から1ヶ月間の記事一覧

猛暑 タープ

9月になるのにこの猛暑。いつまで続くのでしょうか。あまりの暑さに玄関から外へ出る時にエイヤと自分に気合をいれます。特に南向きの家はこの時期過酷です。でも出ないわけにはいかないし。そこで、タープ登場!農作業用です。たまねぎ収穫時の日よけです…

樹の皮 くるみのランプシェード

胡桃の樹皮のランプシェードです。くるみは素材としては優秀です。表も裏も、厚くても薄くても使えます。このランプシェードは表皮です。おおつづらふじの乱れ編みとあわせて仕上げました。光は上にのぼります。少し細身なのでどちらかというと洋風かな。 日…

変なたまご

今日の朝食のたまごです。生卵を食べようと割ったらこんなものが出てきました。2つになるたまごだったのかな。こんなになっちゃってます。はじめてみました。朝夕少し涼しくなってきた。そろそろサンルームをかたづけて、秋の月見の準備でもはじめようか。…

魚 さんま

この湿度の低さは本物?又あの湿気が戻ってくるのじゃないかなんて思いながら、夏から秋への、今のこの季の心地よさを満喫しています。 近くのスーパーで秋刀魚を購入しました。はら開きにして、塩水に10分位つけ、あみに干し、なんてやっていたら一日すぎ…

仕事場 ながし

湿度が低く、今までに比べると少し楽な一日でした。朝夕の庭の水遣りのとき吹く風に秋が潜んでいるようです。夏ばての私の体には染みこむような心地がします。我が家の西側に、たって使える流しをつけました。ここでかご編みに材料の掃除をしたり、バーベキ…

超ミイラしょうが

昨日のNHK「試して合点」みました?ずっと前から自称ショウガラーです。 超ミイラしょうがをつくりました。一日の天日干しでできるはずでしたが、厚く切ったためもう一日干してみます。それを粉末にして、紅茶などにいれて飲むと体の芯から温まるそうな。夕…

家族 犬

17年目の犬です。毎週水曜日と土曜日にシャンプーをします。シャンプーは大嫌いです。無口な犬ですが、シャンプーの時だけは、、吠えます。そして、しばらくすると放心状態になり、眠りに入ります。この写真は眠る寸前です。長生きをしてくれているので、…

野菜 バターナッツ

バターナッツ収穫50個位。20センチから25センチ位。外の硬い皮をむき、塩を少し入れて湯がいて、つぶして、牛乳、生クリーム少々をいれ、冷たいスープにしました。食欲のない夏には最適。さらによい料理方法を発見。皮をむかないで、二つ切りにし、ジ…

収穫 いちじく

今年のいちじくは実のなりがよく、本日の収穫25個。市場に出せるほどの甘さはなく(冗談)、毎年味にあきてしまいますが、せっかくの自然の恵みなので今年はちょっとしゃれて赤ワイン煮にしてみました。仕上げにみりんをいれました。なかなかの風味でグーで…

樹の皮 くるみ・やなぎ

先日友人からいただいた皮を成型しました。酢のビン、コーヒービン、ペットボトル、鮭フレークのビン。なんでも使っちゃいます。乾燥は3日間。これからの仕上げが楽しみ。後ろは桜の樹皮です。

草 レモングラス

レモングラスのコイリングのかごです。底は紅藤、取っ手はすいかずら。コイリングの紐はラフィア。 レモングラスは編んでいる間中、レモンのいい香りがします。そして編んだ後もしばらく香りがしています。浅いかごなので、実用的、そして素材がきれいなので…

皮のあと

うりはだかえでをはがした樹です。あくが少ないのか、時間がたってもしばらく白いままです。インテリアとして、門扉の脇に立て替えてみました。ブラウン色はさくらの樹です。さくらは時間がたつともっと濃くなります。自然はなんでも楽しむことができますね。

樹の皮 やなぎ・くるみ

友人が暑中見舞いにきてくれました。やなぎ(写真下)とくるみ(写真上)の皮を手土産に。両方とも大変硬く、見た目にあまり違いはないのですが、水につけると状態がかわる?かな? 家事をして、時間があると、かごを編んでの生活をしていますが、昨日はちょ…

樹の皮 なら?

仕上げは悩んだあげく、ギャザーをいれて、やわらかい皮の部分でトリミングをしました。樹によって材質が大変異なるので、作品は出来上がってみないとどうなるかわかりません??この皮の柔らかさはまさに布のようです。濡れている状態の時は力をいれても、…

樹の皮 なら?

多分、ならと思われる樹皮のかご作りです。水に濡らすとやわらかく、赤い色になるのですが、乾くと渋い色になります。表情は地味なので、裂ける部分の上からさらに樹皮をはり、パッチワーク風にします。仕上げは、ギャザーしてみようかな・・・今日も暑い。…

野菜 バターナッツ

畑のスイカがすべて鳥に食べられてしまいました。 ゴーヤ、きゅうり、とまと、ナスなどその他の夏野菜は順調に育っています。今年初めてバターナッツというかぼちゃに挑戦し、まだ十分な大きさにはなっていないけれど、昨日数個収穫して追熟させています。ゆ…

樹の皮 さくら

桜の樹皮作品できました。樹皮を水につけてなめした時は、まっすぐになっていたのですが、成型して乾燥させたら、微妙に形が変わってきました。枝の部分はそのまま残し、オブジェになりました。

一閑張り 完成

例年ですと今頃が一番暑さのピークですね。今年は7月から暑いので季節の移り変わりがやや薄です。それでも暴力的な暑さはちょっと和らいだかな、朝夕少し気温が低く感じられます。甘いかな? 日中の日差しの強さに柿渋を塗る作業を躊躇していましたが、暑さ…

樹の皮 さくら

桜の樹皮は、かば細工として、茶筒など伝統工芸品になっています。この桜の樹皮はそういったきどったものではなく、山桜そのものの味わいをつかいました。まだ完成ではありません。どんな風にしあげるかな〜。 つなぎはくるみの皮を3〜4mmのリボン状にきった…

一閑張り 

気温は高いのですが、湿度が低いので、一環張りの続きをします。 以前はったかごには木の葉をつけ、今日はその上に古布の切れ端をパッチワークしました。つるで編んだパンかごは、少し飽きたので、紙をはって、さらに書道の文字を切り貼りしてみました。ただ…

樹の皮 さくら

17年目の老犬が右の後ろ足を傷めました。獣医さんには加齢といわれましたが、家族としてはなんとか、よくならないものかと、気がもめます。 ・・・17年の犬に添い寝の朝まだき遠くに鳥の鳴く声を聞く・・・ 花器です。 どこかの神社の桜の古木が切り倒さ…